2011年ももうすぐ暮れていきますね。
いま、悲しみを乗り越えようとしている方たちがたくさんいると思います。
年を越すって、うまく言えないけど、私はとても神聖なことに感じます。
色んな気持ちを胸に抱えながら、それでもひとつ新しい扉を開ける
きっかけに、なりますように。
来年も音楽を通して、みなさんと色んなことを感じ合いたいです。
またよろしくねー!
今年一年ありがとう!みなさん良いお年を。
minako
2011年12月31日 15:49
遅ればせながら...☆
歐林洞での二人想フ会にお越し下さったみなさん、
ありがとうございました。
武部さんのローズゆらゆら、素敵でしたねぇ。
なんといっても今年は『100名以上で一斉に鳴らすシェイカー』にのって
ボサノバ的なものを唄う!という、なかなか出来ない体験をさせて頂き...
実際、頭がぅぅうわーーー!!っとなったけど(蝉の合唱に似てました)
何よりみなさんのリズム感のすばらしさにびっくりしました!!
実は、もっとぐちゃぐちゃになっちゃうんじゃ?
って思ってたんですよ(すみません)
楽しかった!ありがとう。
武部さんと二人、まんねり王国の住人談義にもなりましたが(笑)
常に外国への憧れを抱きながら、変われない頑固さを抱きなから
楽しく、苦しく、曲を作っていくんだと思います。
憧れと頑固は火をおこす薪みたいなものですね。
そしてライヴはやっぱり一夜限りの魔法!
...なので、仕掛ける私はもっともっと色んな怪しいものを煮込んで
煮詰めて、にやにやしながらレシピを練りたい。そしてあっと驚く、
最後にはほっとあたたまる食卓に皆さんをお招きしたいと思っています♪
おまけは、
いじけてた留守番猫。
minako
2011年12月29日 15:53
昨晩は毎年恒例のハーフトーンミュージックpresents MUSIC DIG!
今年も素敵なゲストの方々が来てくださいました。
まらしぃさん、恵莉花さん、熊木杏里さん、藤澤ノリマサさん。
...例年、このイベントのために書き下ろした『Dig in the music』を
最後にゲストの皆さんにもご一緒して頂くのですが、
ほんとうに毎年毎年同じ曲が違う響きになるんだよね!!
つたない言い方だけど、音楽は不思議だなぁ、面白いなぁと感じる瞬間です。
そして今は率直に、ライヴができることが幸せ!
来月はいよいよ...☆今年もやりますよ!!
一日遅れのクリスマスを一緒に楽しみませんか。
湘南WINTER MEETING Vol.11
武部聡志×川江美奈子
「二人想フ会~恒例の1日遅れのクリスマス」
2011年12月26日(月)
16:30開場/17:00開演
¥6,300(税込)
※整理番号順入場制
※ワイン・紅茶・お菓子付
〈会場〉鎌倉歐林洞ギャラリーサロン
神奈川県鎌倉市雪ノ下2-12-18(JR鎌倉駅、北鎌倉駅より徒歩15分 鎌倉歐林洞2F)
〈主催〉鎌倉歐林洞
〈企画〉ハーフトーンミュージック
〈協力〉キャピタルヴィレッジ
〈お問合せ〉鎌倉歐林洞 Tel.0467-23-8838
〈一般発売〉
2011年11月19日(土)より
チケットぴあ Tel.0570-02-99
minako
2011年11月17日 16:00
デビューシングルの願い唄の発売日から丸七年経ちました。
明日はライヴ♪
唄いつづけられる幸せ。
聴きに来てくれる人がいる幸せ!
ありがとう。
minako
2011年10月20日 16:04
今朝友人からメール。
娘ちゃんが今朝、自らletters2のCDをかけながら(!)
もくもくと描いてくれてたんだって。
『かわえちゃん』
いぇーい☆
ハートと鍵盤でいっぱいだよ!!
こんな私でいたいと思うっ!!
ただいまセットリスト思案中です☆
公演日: 2011年10月21日 金曜日
開場/開演: 18:00 OPEN &DINNERオーダー , 19:30SHOW START
※19時迄にご着席できるようご来場ください。
料金(税込): 7500円(消費税込み)
チケット発売日:2011年9月12日 月曜日 12時
CN プレイガイド
http://www.cnplayguide.com/kawae1021/(PC・携帯共通)
0570-08-9999(10:00~18:00 年中無休・オペレータ対応)
※チケット引取店舗:セブン-イレブン / ファミリーマート(9/13~) / 配送
※全席自由です。
※お飲みもの、お食事をご用意しております。(※料金別)
minako
2011年10月 8日 16:04
昼間、短い間隔で起きては泣くベビーを
ババスリングというのに入れたら、奇跡のように長時間眠ったよ!
丸まってすっぽりおさまってる感じは、お腹の中にいるときに
似てるのかもしれない。
ということで両手が空いて、そのままピアノ弾いてがんがん唄ってみたけど
ますますぐっすりだった!時々試そう(笑
夜想フ会まであと一ヶ月切りました。
じーーーっと地底で構想を練る...といっても
とにかく思いっきり唄うのみ!
楽しい夜にしたいなぁ。みなさんに会えるのが本当に楽しみです。
迷わず会いに来て!
公演日: 2011年10月21日 金曜日
開場/開演: 18:00 OPEN &DINNERオーダー , 19:30SHOW START
※19時迄にご着席できるようご来場ください。
料金(税込): 7500円(消費税込み)
チケット発売日:2011年9月12日 月曜日 12時
CN プレイガイド
http://www.cnplayguide.com/kawae1021/(PC・携帯共通)
0570-08-9999(10:00~18:00 年中無休・オペレータ対応)
※チケット引取店舗:セブン-イレブン / ファミリーマート(9/13~) / 配送
※全席自由です。
※お飲みもの、お食事をご用意しております。(※料金別)
minako
2011年10月 3日 16:06
たぁーびのそーらーのー♪
僕らの音楽の録画してあったまっきーの回の、旅愁を聴いてから
なんとなく頭の中リピートしてる。
子守唄は心をこめて唄わないといけない、と何かの雑誌に書いてあった。
私が憶えてる好きだった子守唄ナンバー1は、祖母がよく唄ってくれた
眠れよいこよーー草やまきばにーー
鳥もひつじもーーみんな眠ればーー
という曲。ちゃんと調べると、草じゃなくて庭、ですね。まぁ私の耳は
祖母が唄った通りに記憶してしまってますが。
月は窓から銀の光をーーのあたりで、閉じた瞼の奥に思い描いた窓のかたち、
銀色の粉がさらさら降ってくるようなイメージを、今もくっきり憶えている。
子供のときの記憶はほとんどぶっ飛んでいるのに、不思議。
祖母なりのルバートで唄われたこの子守唄、、
私は今になっても何拍子だかさっぱりわからないのです。
でもそのまんま継承しようと思う♪
現在インドア生活まっただなかです。
外気を吸うのは、ほぼ洗濯ものを干したり引っ込めたりするときくらい。
でもベランダの戸の淵まで、秋の気配がおしよせていて
開けたらどわーーーっと流れ込んできて、こわいくらいだった。
ちょっとした浦島太郎。今度外に出るときはブーツかなぁ。
皆さんが耳におぼえてるナンバー1子守唄はなんですか♪
minako
2011年9月25日 16:08
こんなときではありますが...
今年もやります...夜想フ会!!
今日、発表になりました。
今回はチャペルじゃなくって、新しい場所ですよーーー!
私の大好きな恵比寿...夕空が綺麗なスポットです。ビールも美味しい。
みなさんに会えるのが本当に楽しみ!お待ちしています!!
公演日: 2011年10月21日 金曜日
開場/開演: 18:00 OPEN &DINNERオーダー , 19:30SHOW START
※19時迄にご着席できるようご来場ください。
料金(税込): 7500円(消費税込み)
チケット発売日:2011年9月12日 月曜日 12時
CN プレイガイド
http://www.cnplayguide.com/kawae1021/(PC・携帯共通)
0570-08-9999(10:00~18:00 年中無休・オペレータ対応)
※チケット引取店舗:セブン-イレブン / ファミリーマート(9/13~) / 配送
※全席自由です。
※お飲みもの、お食事をご用意しております。(※料金別)
minako
2011年9月12日 16:09
9月6日の明け方、娘を出産いたしました。
無事に産まれて皆さんにご報告できることを
本当に嬉しく思います。
ちょうど夫の休みの日に陣痛がつき、付き添ってもらえたラッキー。
病院からの指示「リラックスできるものを持参してください」でもって
鷲掴みで選んだ出掛けたCDはナラ&エリス&カルロスジョビン
しかしながら25時間続いた陣痛の中で、部屋に流れたボサノバは
ほぼ記憶にありません...(笑)
あんなに苦しかったのに、娘が胸の上に乗せられた瞬間
すべては幸せに変換されてしまいました。
こんなに愛おしいものがこの世にあることを知りませんでした。
さてさて、
さらに新しく始まる生活の中で、私は私の中から出てくるものが
とても楽しみです。
そんな私の唄を、どうぞまた聴きにきてください!
妊娠中、支えてくれた周りのみなさんに、家族に、
街で優しい声をかけてくれた人達に(知らない人に本当によく
話しかけてもらった!)
メールでいつも様子を気にかけてくれた先輩ママたちに、
必ずノンアルコールビールを用意して集まってくれた友達に、、、大感謝☆
そして、、、アルバムが出たのに全然おもてでライヴもできなくて
でもそんなペースをいつもあたたかく見守って下さった皆さんに
心から感謝いたします!
これからもどうぞよろしくねーーー!!
minako
追伸、
先に報告させて頂いたtwitter上に、たくさんおめでとうのツイート
頂きました。どうもありがとう!!これからもよろしくお願いします。
2011年9月11日 16:11
すっかりご無沙汰してしまいました!!
お元気ですか?
今日は部屋の中から、夏の終わりのスゴイ雷と豪雨を眺めています。
さて!
みなさん、Sindyさんという素敵な歌姫をご存知ですか?
韓国から日本に来て、去年デビューした彼女。
私もご縁があって楽曲提供させて頂いてます。
おとといリリースになった2nd single『ヒロイン/花のように』の
ヒロイン、というちょっとダークな曲を書かせてもらいました。
震える小鳥のような繊細さを帯びた彼女の唄声、じんわりきますよ。。
ご本人はものすごーく明るい楽しいキャラなんですけどね!笑
是非聴いてみてください☆
私自身のライヴも、策を練り練り中です。も少し待っててねー!
秋にはきっと、楽しい企画をお届けできると思います!!
ひとまず残暑を乗り越えて、、っと。
水族館に行きたい欲がつのる今日この頃です。
minako
2011年8月26日 16:12